位牌のことわかりやすく解説しています。
位牌知識ガイド

各宗派についての基礎知識

浄土宗について

  中国では2世紀前後から浄土教関係の経典が伝えられ、曇鸞が五台山近くの雁門で浄土宗の教団を立ち上げ、その後に道綽や善導などによって発展されました。日本の浄土宗では、法然(1175年)43歳に、善導の著作『観無量寿経疏』を専修念仏して、浄土宗を一つの宗派として創立しました。
  浄土宗の教えは「西方極楽浄土へ往生すること」です。西方極楽浄土とは阿弥陀如来が西方に作られた十万億仏土のことです。985年に完成された『往生要集』に、極楽浄土への往生のことが書かれている。仏念と同時に阿弥陀如来の姿を観想することによって、人間は西方極楽浄土に生まれ変わることを信じられています。まだ、普段の念仏と臨終時の念仏などのあり方も体系化されました。臨終の念仏は普段の念仏より重視され、「臨終の儀」を強調、そのために「来迎図」など浄土宗の美術も生まれました。
  近代、廃仏毀釈運動によって、浄土宗を含めましてすべての仏教宗派に大きな打撃を与えました。さらに、第二次世界大戦後金戒光明寺を中心とした黒谷浄土宗、知恩院を中心とする本派浄土宗が分離するが、昭和36年法然750年忌を機に浄土本宗を復帰され、その後黒谷浄土宗も復帰した。これによって今の浄土宗の形になりました。

浄土宗のご本尊

  法然大師   阿弥陀如来   善導大師
法然大師 阿弥陀如来 善導大師

●円光大師法然(1133〜1212)
●本尊 阿弥陀如来
●脇侍 右善導大師、左法然上人
●経典 「無量寿経」
●唱名 南無阿弥陀仏
《浄土宗》
総本山 知恩院 京都府京都市東山区新橋通大和大路通東入ル3丁目林下町400-8 電話:075-525-2200

【法然について】円光大師。黒谷上人。岡山県に生まれ、比叡山入り後浄土宗を立ち上げた。

高級輪島位牌カタログ請求

輪島位牌を求める方は、商品カタログを案内いたします、お気軽に問い合わせください。

位牌のネットショップ

自宅にいながら、便利なネットショップからお位牌の購入可能です。
ぜひ一度は見に来てください。